アルコール製剤・殺菌剤
■ アルコールFC67
| 用途 | 器具・機材・手指の殺菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 15kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 酒精 | 
アルコール度数67度の工場用アルコールです。
消防法の適用外品ですので保管に困りません。
■ 殺菌助剤FC-8
| 用途 | 畜肉・水産物・野菜の殺菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 18kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 酒精 | 
| 使用量目安 | 0.5〜3.0%水溶液 | 
非塩素系のアルコール系殺菌剤です。漂白や脱臭を伴いません。
■ ベジクリーンF
| 用途 | 畜肉・野菜の殺菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 20kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 高度さらし粉、サポニン | 
| 使用量目安 | 0.1〜1.0%水溶液 | 
殺菌成分(高度サラシ粉)と洗浄成分(キラヤサポニン)により、ワックスや脂肪分の高い食品でも効果的に殺菌できます。
■ ヤサイセンザイ
| 用途 | 野菜・調理器具などの洗浄・除菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 6kg(20g×50袋)×6【粉末】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 貝殻焼成Ca | 
| 使用量目安 | カルシウムとして食品中で1%以下となるように使用 | 
水に入れて野菜などを漬け置きするだけで食品の味や匂いを損なうことなく、生菌数を大幅ダウン。除菌と洗浄が一度にできます。
■ FCクリーンAL
| 用途 | 器具・機材・手指の殺菌・野菜等食品の殺菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 20ℓ【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 酒精、高度サラシ粉 | 
| 使用量目安 | 0.1〜1.0%水溶液 | 
塩素系とアルコール系の併用型の殺菌剤で、少量の使用で高い殺菌効果を発揮します。漂白や脱臭も可能です。
■ 海清
| 用途 | かずのこ加工品、かんきつ類果皮、食肉の漂白・殺菌 | 
|---|---|
| 荷姿 | 20ℓ【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 亜塩素酸ナトリウム | 
| 使用量目安 | 食品に対し0.1〜1.0%水溶液 | 
亜塩素酸ナトリウム8.3%配合の製剤です。畜肉処理用時に必要なpH調整剤もご用意しております。使用基準をご確認の上ご使用ください。
pH調整剤/塩素除去剤
■ CL-50
| 用途 | 農産物水煮の下漬け | 
|---|---|
| 荷姿 | 20kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | リン酸塩(Na) | 
| 使用量目安 | 0.1〜0.5% | 
食品や水溶液のpHを5.0に調整し、高いpH緩衝性を有します。
■ CL-58
| 用途 | 塩素殺菌の助剤 | 
|---|---|
| 荷姿 | 20kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | リン酸塩(Na) | 
| 使用量目安 | 0.1〜0.5% | 
水溶液のpHを5.8に調整し、高いpH緩衝精を有します。
■ CL-26
| 用途 | 亜塩素酸ナトリウムのpH調整 | 
|---|---|
| 荷姿 | 20kg【BIB(液体)】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | pH調整剤 | 
| 使用量目安 | 0.1% ご使用される際にpHを実測してpHを2.3〜2.9に調整して下さい。 | 
亜塩素酸ナトリウムを畜肉、畜肉製品に使用する際に必要なpHを調整する製剤です。
■ FCカルキノン
| 用途 | 塩素臭の除去 | 
|---|---|
| 荷姿 | 10kg×1【粉末】 | 
| アレルギー | なし | 
| 表示例* | 酸化防止剤(V.C) | 
| 使用量目安 | 塩素系殺菌剤と同量 | 
塩素系殺菌剤使用時の食品に残存する塩素臭を除去します。殺菌剤と同時に使用はできません。
 
 
               
 
               
 
                  
 
                  
 
                  
 
                  
 
                 